若草山焼きの口コミ体験談!見どころや穴場スポットを紹介

この記事では若草山焼きの以下の情報を詳しく解説しています。

  • 見どころ・楽しみ方
  • 穴場スポット
  • 開催日時
  • 開催場所
  • アクセス情報
  • 駐車場情報

若草山焼きに参加する前に知っておきたい情報をまとめたので、ぜひ最後まで読んでください。

スポンサードリンク

若草山焼きの基本情報

若草山焼きの特徴は、何より山を燃やすということです。

若草山という名の通り、若い草を毎年生やすため、無病息災を願って行われる山焼きです。

山への点火前には、何発もの花火が打ち上げられ、観客を魅了します。

非常に寒い、1月にある行事ですが、若草山から近い奈良公園から見る山焼きも、少し離れた平城宮跡などから見るのも風情があって見応えのあるものです。

当日は奈良市内の各地で食や音楽のイベント、鹿せんべい飛ばし大会が開かれる等、魅力的な1日となります。

若草山焼きの開催日時・時間

開催日:1月第4土曜日

時間:17:00ごろ~19:00ごろ(12:00ごろから関連イベントあり)

若草山焼き開催場所

奈良公園内 若草山一帯

若草山焼きへのアクセス・駐車場情報

徒歩
近鉄奈良駅から東へ徒歩約30分
JR奈良駅から東へ徒歩約50分

奈良交通バス
市内循環(外回り)で東大寺大仏殿・春日大社前下車 徒歩約15分
春日大社本殿行で春日大社本殿下車 徒歩約5分
ぐるっとバス 若草山山麓(1乗車100円)

お車の方は奈良公園周辺駐車場もありますが、収容台数に限りがあります。

そのため、収容台数の多いJR奈良駅周辺の駐車場ご利用上バスで現地へ向かうのがおすすめです。

周辺の有料駐車場

若草山焼きの見どころ・おすすめポイント

山焼きの見どころは、山焼きそのもの屋台です。

山全体がオレンジの炎に包まれる光景は、一見山火事のようですが、山火事を見ることの少ない日本人にとっては非常に珍しい光景です。

奈良公園など近い場所から見るのも良いですが、私は少し遠い平城宮跡をお勧めします。

平城宮跡は非常に開けた場所なので、山全体を見渡すことができます。

望遠鏡を持っていけば、最高です。

また、平城宮跡において出店が並ぶので、各地の美味しい食べ物を堪能することもできます。

山焼きと平城宮跡

 

この投稿をInstagramで見る

 

Yasunori Usukiさん(@daydream._.y)がシェアした投稿

若草山焼きのようす

 

この投稿をInstagramで見る

 

Yasuhiro Moriさん(@tenby71)がシェアした投稿

若草山焼きのようす

 

この投稿をInstagramで見る

 

烏板さん(@karasuita)がシェアした投稿

若草山焼きの混雑状況

山焼きの混雑状況は、若草山に近い奈良公園付近、近鉄奈良駅付近は非常に混雑します。

車両の規制はもちろんありますし、立ち入り禁止場所も設けられてしまうので、良い場所を確保しないと本当に見づらいです。

逆に平城宮跡付近は、吹きさらしで風が強ければかなり寒いですが、歩いていて立ち止まらないといけない程、混雑していないので、ゆっくり見ることができます。

まとめ

防寒対策はしっかりして行ってください。

真冬の時期で、風が強いといつも以上に寒くなるので注意が必要です。

また、持ち運び可能な椅子や望遠鏡なども、若草山焼きを堪能する為には必須アイテムです。

早い時間から奈良公園付近で待って見るのもよし、ゆっくり平城宮跡から見るのも楽しいものです。

スポンサードリンク
タイトルとURLをコピーしました