修学旅行でスマホを持っていきたいときの隠し場所について!

修学旅行は学生時代の楽しみの一つですね!

友達と一緒にお泊りができることはなかなかありません。

行く場所も地域によりますが、子供(生徒)が楽しめるところを先生方は選んでくれているはずです。

いつもより、悪ふざけが出来てしまうのも修学旅行です。

先生の目を盗んで、寝ずにおしゃべり・自由行動で、遠出・・・楽しいに決まっています。

そんな、修学旅行にスマホを持っていってはいけない!なんて学校は意外に多いと思います。

しかし、絶対に持っていきたいですね。

だって、写真も撮りたいし・SNSも確認したいし・・・、サイトにアップもしたい!

見つからずに修学旅行を終えるには、どこに隠すのが良いのか?

先生にばれないために、やってはいけないことは何でしょうか?

スポンサードリンク

修学旅行でスマホを持っていくときのおすすめの隠し場所!

ばれないためには、先生の居るところでスマホを使わない・持ち物検査、身体検査を乗り切る!

これが重要です。

では、スマホはどこに隠したら、見つからずにすむのでしょうか?

大きいカバンの方に入れておく

手持ちの方ではなくて、大きいカバンに忍ばせて置きます。

また、底に入れる人がいますが、意外にばれることが多いみたいです。

できれば、畳んだ洋服の間に入れて、カバンの中間部分あたりに入れておくのが一番見つかりづらいようですよ。

さすがに先生も、一つ一つは点検しないので!

お菓子の箱の中

お菓子を正規の開け方で、開けてお菓子を出してスマホを入れたのでは簡単に見つかってしまいます。

まずは、自分のスマホが入るお菓子を見つけます。

ポッキーなどの箱が良いと思いますよ。

箱の底から、上手に開けていきます。底からスマホを入れれば、見た目に未開封のお菓子だと思いますよ。

小袋に分かれているお菓子なら、一袋だけをだして、スマホを!

正規にあけたとしても、見えるところにはお菓子となりますから・・・

スマホが入るお財布

大き目の長い財布です。売り場に「スマホも入る」なんて、書いてある財布です。

女性の財布では結構売っていますよ!

長袖の腕のところ

長袖の腕のところに、輪ゴムで止めておく!

ゴムが緩いと落ちるので注意が必要です。

ベルトとシャツの間に入れる

ベルトでしっかり締めれば、OK。

トイレなどの時には落とさないように注意が必要です。

カメラ風のスマホケースに入れる

スマホはダメだけど、デジカメはOKとう学校は多いはずです。

何もかもダメだったら、写真も撮ることができませんものね。

だから、デジカメはOKなんですって!

カメラ風のスマホケースがあるそうで、それなら、見た目にもカメラだからばれない!

この他にも、「靴の中に隠す」「ガムテープなどで、おなかに貼り付ける」「箱ティシュを持っていて、その中に隠す」「水筒に入れる」「下着の間」「ポーチの中(生理用品)女性限定」「お風呂セットの中」などもありました。

どれが、一番良いでしょうか?

学校によって、荷物点検や身体検査には違いがあります。

通う学校の点検方法などから、一番ばれにくいものでスマホを隠してみてください。

荷物検査のときはポケット・検査後にカバンという荒業もあり!

また、飛行機での移動がある場合、手荷物検査はX線を通さなければなりません。

自分は金属探知機を通らなければならないので、ポケットに入れておくことはできません。

自分では持たずに手荷物に入れます。

変な隠し方をしなければ(スマホをタオルで包むなど)そのまま、通過することができます。

たまに、荷物を全部出させられることもあるので注意が必要です。

ですので、預け荷物にいれておくのが、一番見つかりにくいと思われます。

しかし、預け荷物には壊れる可能性があるため貴重品を入れることができません。

見つかるぐらいなら壊れてもいいのであれば、預かり荷物にしまいましょう!

特に海外旅行のときは壊れる可能性があるそうです。

スマホの持ち込みがばれないために!やってはいけないことは?

これをやってしまうと、先生にばれちゃいますので、注意をしてくださいね。

没収は寂しいことになりますから・・・

音を鳴らさない

必ず、スマホはマナーモードにしてください。

あっ、マナーモードにしてもアラームは鳴る設定になっていないか確認してください!

確実に音をならさないようにするには電源を切ることです。

部屋で堂々と出してしまう

部屋に入ると安心して、出してしまうこともあると思いますが、いつ先生がくるか分かりません。

出すのは極力避けたほうが良いと思います。

先生に告げ口しそうな子にばれる

いつでも、このような子はいますね。

そのような子にはばれないように注意してください。

意外に危ないのは没収された子です。

没収されたのがむかついて、告げ口することもあるようです。

まとめ

スマホにかかわらず、持って行きたいと思うと絶対に持って行きたくなるのはすごく分かります。

ちょっと、悪さをしたくなる気持ちも分かります。

見つかると、内申などにひびく可能性もあります!

持って行くなら、それなりの覚悟も必要かもしれませんよ。

見つかってしまう恐れがあり、あまり使うことがないなと思ったら、持っていかない選択肢もあるのではないでしょうか?

スポンサードリンク
タイトルとURLをコピーしました