飯田人形劇フェスタの口コミ体験談!見どころや穴場スポットを紹介

この記事では飯田人形劇フェスタの以下の情報を詳しく解説しています。

  • 見どころ・楽しみ方
  • 穴場スポット
  • 開催日時
  • 開催場所
  • アクセス情報
  • 駐車場情報

飯田人形劇フェスタに参加する前に知っておきたい情報をまとめたので、ぜひ最後まで読んでください。

スポンサードリンク

飯田人形劇フェスタの基本情報

飯田人形劇フェスタの特徴は、日本最大の人形劇の祭典で、日本全国、また世界各地から色々な人形劇団が長野県飯田市に集まり、子どもから大人まで楽しめる事です。

毎年8月上旬に、市内の大小様々な会場で人形劇の公演が行われ、市街地では歩行者天国となり沢山の人形と触れ合う事ができます。

期間内は、300円程度で購入できるワッペンを買えば、何度でも好きなだけ、どこの会場でも人形劇を観る事が出来ます。

パンフレットも配られており、小さい乳幼児向け、子ども向け、大人向けなども分かります。

地元の小学生が行う人形劇から、本格的な劇団の物や、海外の劇団の物まで、様々な人形劇を観て楽しむ事ができます。

飯田人形劇フェスタの開催日時・時間

開催日:8月上旬の6日間から10日間程度
2016/8/2-7、2017/8/1-6、2018/8/3-12、2019/7/31-8/5に開催しています。

時間:概ね9:30頃から21:00頃まで
※上演時間は会場、劇団、上演日によりますのでご注意ください

飯田人形劇フェスタ開催場所

長野県飯田市 飯田文化会館はじめ飯田市及び近隣市町村の約150会場

飯田文化会館

飯田人形劇フェスタへのアクセス・駐車場情報


・東京から中央道で約3時間30分
・名古屋から名神・中央道で約1時間30分
・大阪から名神・中央道で約3時間40分

電車
・東京から東海道新幹線 豊橋駅経由で約4時間20分
・名古屋から約3時間

お車の方は原則有料駐車場をご利用いただくことになりますが、目的の会場や近くに駐車場があるかどうかを十分ご確認の上おでかけください。

飯田市市街地の主な有料駐車場

飯田人形劇フェスタの見どころ・おすすめポイント

飯田人形劇フェスタの見どころは、やはり色々な人形劇を楽しめる事です。

人形劇と言うと子どもが観るものというイメージがあります。

確かに日中は子ども向けの物が多く、子どもがいればより楽しめるかと思います。

しかし人形劇は日中だけではなく、夜も楽しむ事ができます。

期間中、市内の数カ所の会場では夜に大人向けの人形劇も行なっており、大人1人で観に行く方も居ます。

あまり人は多くないので、ゆっくりと楽しむ事ができます。

巨大人形劇

 

View this post on Instagram

 

Yukiko Tonokuraさん(@muxu_xx)がシェアした投稿

人形劇の人形たち

 

View this post on Instagram

 

asako♪さん(@asako_tebako)がシェアした投稿

 

View this post on Instagram

 

ゆみさん(@yumiii_mi)がシェアした投稿

飯田人形劇フェスタの混雑状況

飯田人形劇フェスタの混雑状況は、会場によって異なります。

市内のいくつもの会場で行われている為、場所によっては駐車場が無かったり、会場が狭い所もあります。

また美術博物館など、エアコンの設置してある会場は涼しく人気になる為、混雑しやすい傾向にあります。

まとめ

飯田市は車が必須の地域で、地元の人は車移動が基本です。

遠方から来られる方も、おそらく車で来られると思います。

人形劇が行われる場所は市内でも離れている場所が多いので、沢山の人形劇を観たいという方は、その会場に駐車場があるか確認してから行くのが良いかと思います。

スポンサードリンク
タイトルとURLをコピーしました