天神まつりの口コミ体験談!見どころや穴場スポットを紹介

この記事では天神まつりの以下の情報を詳しく解説しています。

  • 見どころ・楽しみ方
  • 穴場スポット
  • 開催日時
  • 開催場所
  • アクセス情報
  • 駐車場情報

天神まつりに参加する前に知っておきたい情報をまとめたので、ぜひ最後まで読んでください。

スポンサードリンク

天神まつりの基本情報

天神まつりの特徴は、高槻市の上宮天満宮で毎年2月25日、26日に開催するお祭りです。

珍しく冬に行われるお祭りですが、夏のお祭りと同じように縁日が出て、ヨーヨー釣りや金魚すくいなどもあります。

夏と違って、濡れると寒いので要注意です。

食べ物は、温かいものが多く、唐揚げやじゃがバターなどは、珍しいのではないでしょうか。

境内では、スマートボールや輪投げ、射的などの昔ながらの露店も出ています。

また、天神祭りに合わせて駅前の通りでは、植木市も開催されています。

天神まつりの開催日時・時間

開催日:2月25日、26日

時間:10:00ごろ~23:00ごろ

天神まつり開催場所

大阪府高槻市 上宮天満宮

天神まつりへのアクセス・駐車場情報

JR高槻駅から徒歩約10分

お車の方は周辺の有料駐車場ご利用となりますが、大変混雑し交通規制も行われますので公共交通機関ご利用がおすすめです。

周辺の有料駐車場

天神まつりの見どころ・おすすめポイント

天神まつりの見どころは、実は、境内の梅の花です。

ちょうど、梅の見頃前後なので、年により満開だったり、つぼみだったりしますが、境内に上る坂道から、たくさんの梅の木があります。

また、本殿の裏には、ちょっとした梅園もあるのですが、天神さんは、境内まで長く急な坂があるので、こうゆう日でないと、なかなか上らないのでその花を見るのが毎年の楽しみです。

他にも、駅前ロータリーの舞台で高槻太鼓やフラダンスが見られたり、音楽が聴けたりします。

すごい人出です

 

この投稿をInstagramで見る

 

大阪のハウスクリーニング エンジェリックさん(@angelic_home)がシェアした投稿

屋台と人出と鳥居

 

この投稿をInstagramで見る

 

@kyon_tzrがシェアした投稿

スーパーボールすくい

 

この投稿をInstagramで見る

 

kanitamaさん(@kanitama24)がシェアした投稿

天神まつりの混雑状況

天神まつりの混雑状況は、高槻市では、夏の高槻祭りに次ぐ大きなお祭りなので、やはり、時間帯によっては、歩くのが大変なほどの人出です。

でも、天神まつりは、昼の2時ごろから始まっているので、小さなお子様や幼児などは、小学校が終わる夕方までに行くと空いています。

また、境内は道も狭いため大変混雑しますが、駅前のアクトアモーレの前にもお店が出るのですが、その辺りは少し落ち着いています。

まとめ

冬の寒い時期ですが、人込みと露天の鉄板で案外暖かいです。

また、駅前なのでバスでも自転車でも行きやすく、特に小さな子供でも昼からやっているのでお勧めです。

ただし、子供がヨーヨー釣りや金魚すくいなどがしたいようなら、濡れないように注意してください。

スポンサードリンク
タイトルとURLをコピーしました