仙台七夕まつりの口コミ体験談!見どころや穴場スポットを紹介

この記事では仙台七夕の以下の情報を詳しく解説しています。

  • 見どころ・楽しみ方
  • 穴場スポット
  • 開催日時
  • 開催場所
  • アクセス情報
  • 駐車場情報

仙台七夕に参加する前に知っておきたい情報をまとめたので、ぜひ最後まで読んでください。

スポンサードリンク

仙台七夕の基本情報

仙台七夕の特徴は、仙台駅から続くアーケード内に、大きな七夕飾りが飾られます

七夕飾りはアーケード内に入っているお店がそれぞれ用意したものであり、その年に流行った(妖怪ウォッチやポケモンなど)ものを反映させているものも多くみられます。

とても大きいため、アーケード内を歩いていると進む方向が見えず、向こう側からあるいてきた人とぶつかることがよくあります。

さらに、子どもを肩車しているお父さんなどもいるので、注意が必要です。

色とりどりの飾りは見ていて飽きず、アーケード内のお店で露店を出していることもあるので、食べ歩きをしながら眺めることも可能です。

8月6日から8日の三日間行われます。

8月といえど、仙台は風も強くそこまで暑くならないので、涼みに来てみるのはいかがでしょうか。

仙台七夕の開催日時・時間

開催日:8月6日~8月8日

時間:10:00~22:00(最終日は21:00)

仙台七夕開催場所

中央通り、一番町通りなどのアーケード街を中心に仙台市内各地

仙台七夕へのアクセス・駐車場情報

七夕飾り見学コースの入り口までJR仙台駅から徒歩3分

仙台市中心部には多数の有料駐車場があるためマイカーの利用も可能ですが、七夕まつり開催中道路が大変混雑しますので公共交通機関の利用がおすすめです。

仙台市中心部の駐車場

仙台七夕の見どころ・おすすめポイント

仙台七夕の見どころは、七夕飾りの種類の多さです。

アーケードの始まりから終わりまで、長い距離に大きな飾りがあるのは圧巻です。

カラフルで可愛いものから、シックで昔ながらのものもあります。

また、8月5日の前夜祭では花火大会が行われます。地元民は、この日に浴衣を着てカップルや家族で花火を見にいくことが恒例行事になっています。

花火を見るためのオススメの穴場スポットとしては、広瀬川のすぐ近くにお店をかまえている「モーツァルト」というカフェから見ることです!

普段はとても閑静な場所で、落ち着いたカフェなのですが、この日は花火がみれるということで少し混み合います。

それでも、外の道路などで見るよりも近く、大きくみられるのでオススメです。

圧巻です!

 

View this post on Instagram

 

まみさん(@mami512a)がシェアした投稿

キャラクター付き七夕飾り

 

View this post on Instagram

 

Fukaさん(@k_07n3)がシェアした投稿

幻想的な七夕飾り・・

 

View this post on Instagram

 

ayaさん(@aya_s0319)がシェアした投稿

仙台七夕の混雑状況

仙台七夕の混雑状況は、とにかく混雑しています!

アーケードは行き交う人々が非常に多く、さらにお飾りで見通しが悪くなっているので、よく人とぶつかります。

また、この日は県外からの方もたくさん来られるので、仙台駅もかなりの混雑です。

家族連れが多いので、夕方あたりからは少し空いてくる印象です。

アーケード内にはたくさん飲食店もありますが、どこも混雑します。

特に牛タンを取り扱っているお店はほぼ入るのが困難なので、先に予約していくか、諦めて食べ歩きもオススメです。

アーケード内に食べ歩きできるひょうたん揚げというものがあるので、ぜひ食べてみてください。

まとめ

ぜひ、一度は来てみてください。くるときは、前夜祭の8月5日からきて花火を見ることをオススメします。

仙台七夕自体は、「ただ飾り付けしてあるだけじゃん」と言われることもありますが、花火もセットなら友達も誘いやすいし、来てよかったと思えるはず!

また、靴はローヒール、できればスニーカーの方が良いと思います。

ランチやディナーなどは先に予約しておくのが無難です。

スポンサードリンク
タイトルとURLをコピーしました