成田太鼓祭の口コミ体験談!見どころや穴場スポットを紹介

この記事では成田太鼓祭の以下の情報を詳しく解説しています。

  • 見どころ・楽しみ方
  • 穴場スポット
  • 開催日時
  • 開催場所
  • アクセス情報
  • 駐車場情報

成田太鼓祭に参加する前に知っておきたい情報をまとめたので、ぜひ最後まで読んでください。

スポンサードリンク

成田太鼓祭の基本情報

成田太鼓祭りの特徴は、4月中旬のようやく暖かくなった頃、成田山参道のあちらこちらに舞台が設置され、太鼓のパフォーマンスを鑑賞できるイベントです。

沿道には屋台も立ち並び。ようやく野外で演奏を見物したり、ちょっと小腹を満たしたりできる位の気候になり、春を実感します。

舞台は沿道に数か所設置され、様々な太鼓の演奏を、様々な時間に楽しむことが出来ます。

時折海外の珍しい打楽器を見る機会もあり新鮮です。

また、新勝寺の本堂前でたくさんの太鼓が並び、演奏される様は勇壮で圧巻です。

フィナーレ終了時刻は夕方を過ぎ夜になるので、暖かい服でお出かけください。

成田太鼓祭の開催日時・時間

開催日:4月中旬の土日、2日間

・千願華太鼓:土日とも 10:00~
・成田山千年夜舞台:土曜日 17:00~
・太鼓パレード:日曜日 15:00~
・参道ステージ:土曜日 11:00~19:00、日曜日 11:00~17:00

成田太鼓祭開催場所

千葉県成田市 成田山新勝寺大本堂前、成田山表参道周辺

成田太鼓祭へのアクセス・駐車場情報

JR成田駅 /京成成田駅から成田山表参道まで徒歩約1分、成田山新勝寺まで徒歩約10分

お車の方は周辺の有料駐車場ご利用となりますが、大変混雑しますので公共交通機関ご利用がおすすめです。

周辺の有料駐車場

成田太鼓祭の見どころ・おすすめポイント

成田太鼓祭の見どころは2点あります。

まずは沿道の小舞台でさまざまな時間に繰り広げられるパフォーマンスです。

和太鼓から、海外の太鼓まで様々な演目で、いろいろな舞台で鑑賞することが出来ます。

また、パレードも必見です。

そして最後の夜舞台は幻想的で、”あぁ日本っていいなぁ”という気分になります。

大変混みますし、足も疲れますが、待ったかいがある壮大なイベントです。

全て、野外のイベントになり日差しが強い時もありますので、日傘など日焼け防止グッツは必携です。

しかし夜は冷えるので防寒グッツも必携です。

千願華太鼓

 

この投稿をInstagramで見る

 

もじゃ子(@konnchibooa)がシェアした投稿

参道ステージ

 

この投稿をInstagramで見る

 

安井真央(@0601mao)がシェアした投稿

太鼓パレード

 

この投稿をInstagramで見る

 

_.1st_mi.mai_(@_.1st_mi.mai_)がシェアした投稿

成田太鼓祭の混雑状況

成田太鼓祭りの混雑状況は沿道のパフォーマンスを見る際、人気の出し物は直前から大変混みます。

あらかじめスケージュールはチェックする必要があります。

夜舞台は開始30分ほどからかなり混みます。

立ち見は無料ですが、足が疲れます。椅子がある席は有料です。

人込みから少し離れた、お寺の売店付近は屋根もあり少しすいているのでお勧めです。

まとめ

春を実感するのなら、やはり成田太鼓祭りはお勧め。

梅や花見の時期はまだまだ寒いですが、このお祭りのころにはもう少し暖かくなり、沿道で飲んだり食べたりしても良い時期です。

初詣で有名な成田山ですが、太鼓祭りだけでなく、夏の祇園祭や秋の現祭りなどイベントも目白押しで楽しいところなのです。

スポンサードリンク
タイトルとURLをコピーしました