春日井まつりの口コミ体験談!見どころや穴場スポットを紹介

この記事では春日井まつりの以下の情報を詳しく解説しています。

  • 見どころ・楽しみ方
  • 穴場スポット
  • 開催日時
  • 開催場所
  • アクセス情報
  • 駐車場情報

春日井まつりに参加する前に知っておきたい情報をまとめたので、ぜひ最後まで読んでください。

スポンサードリンク

春日井まつりの基本情報

春日井まつりの特徴は、「書のまち春日井」にちなんだ活気ある書道パフォーマンス大会や、三跡の一人である小野道風を中心とした雅な「道風平安朝行列」や、名産品の食べるさぼてんなど、春日井の特色を生かしたイベントが開催され、会場にはさまざまな飲食ブースも並んでいます。

春日井はラーメンも有名で、ラーメン横丁というブースもあります。

まつりの企画・運営から市民の方々に携わってもらっており、まさに市民参加のまつりとなってとても賑わいます。

春日井まつりの開催日時・時間

開催日:10月の土日、2日間

時間:10:00~16:00、土曜日に宵祭(18:00~20:00)あり

春日井まつり開催場所

春日井市役所庁舎及びその周辺

春日井まつりへのアクセス・駐車場情報

JR春日井駅から徒歩約15分
かすがいシティバス 市役所 下車すぐ
名鉄バス 鳥居松 or春日井市役所前 下車徒歩約1分

JR勝川駅、JR高蔵寺駅、JR神領駅などからシャトルバスがあります。

会場周辺に駐車場はありません。

お車の方は臨時駐車場(春日井市民病院、ザ・モール春日井)に駐車し、シャトルバスで会場に向かうか、駅前周辺の駐車場に停めて歩く or バスで会場入りとなります。

臨時駐車場(春日井市民病院)

春日井まつりの見どころ・おすすめポイント

春日井まつりの見どころは、やはりラーメン横丁です。

7店舗程の春日井市で有名なラーメン店が並びます。

1杯600円で通常の量よりは少な目ですが、お腹いっぱいになります。

色々な店を食べれるので、行った事がない店をお試し価格で食べれると思って行きました。

私はギリ3杯は食べれました。

座るスペースが無い為、立って食べたり、路上で座って食べたりしている人も居ましたが、祭りの醍醐味かなって思い、学生の頃に戻った気分で楽しかったです。

ラーメン横丁のテールとおだしの中華そば

 

View this post on Instagram

 

soruru.0711さん(@soruru.0711)がシェアした投稿

ラーメン横丁の海老塩そば

 

View this post on Instagram

 

ぼっちさん(@bottibochi)がシェアした投稿

サボテン入りおいなりさん

 

View this post on Instagram

 

soruru.0711さん(@soruru.0711)がシェアした投稿

春日井まつりの混雑状況

春日井まつりの混雑状況は、すごく混みます。

道路に屋台がずらっと並んでいる為、屋台がある道路は人が凄くて、通り抜けるのは至難の業です。

私はベビーカーを押していたので、屋台がない脇道を通って中心の会場に行きました。

中心の会場にも屋台があるため、そこも人だかりです。

空いてる場所は、中央公園の会場が比較的空いていました。

まとめ

駐車場がないので、バスを利用して下さい。

それと、会場が広いので、歩きやすい靴で行くといいです。

ヒールなんて以ての外。

小学生の子供が楽しめるブースが多いので、子供がいる人は絶対楽しめます。

スタンプラリーは必ずやって下さい!

ただでクリアファイルなど春日井市のお土産が貰えます。

スポンサードリンク
タイトルとURLをコピーしました