函館港まつりの口コミ体験談!見どころや穴場スポットを紹介

この記事では函館港まつりの以下の情報を詳しく解説しています。

  • 見どころ・楽しみ方
  • 穴場スポット
  • 開催日時
  • 開催場所
  • アクセス情報
  • 駐車場情報

函館港まつりに参加する前に知っておきたい情報をまとめたので、ぜひ最後まで読んでください。

スポンサードリンク

函館港まつりの基本情報

函館港まつりの特徴は、企業や学校などの団体が踊りを踊って函館の街をパレードすることです。

どんな踊りを踊ってパレードするのかというと、「いか踊り」という函館に住んだことがある方ならお馴染みの踊りを踊ります。

このパレードは「わっしょい函館」と呼ばれ、昔々大火で痛手を受けた函館を盛り上げようとしたことから生まれたそうです。

いか踊りは、とっても耳に残るメロディかつシンプルな振り付けなので初めて聞いたりみたりした方でも、思わず体が動いたり口ずさむかもしれません。

またパレードに合わせて、多くの出店があります。

函館港まつりは5日間開催されますが、花火大会もあります。

観光地で有名な函館の夏の一大イベントです!

函館港まつりの開催日時・時間

開催日:8月1日~5日、5日間

8月1日
・道新花火大会:19:45~21:00

8月2日
・わっしょい函館(十字街・松風コース):16:00~21:30

8月3日
・わっしょい函館(千代台・五稜郭コース):16:30~21:30

8月5日
・函館港おどり・いか踊り大会:18:30~19:15

函館港まつり開催場所

函館駅前付近、五稜郭交差点付近、はこだてグリーンプラザなど

道新花火大会

わっしょい函館(十字街・松風コース)

わっしょい函館(千代台・五稜郭コース)

函館港おどり・いか踊り大会

函館港まつりへのアクセス・駐車場情報

道新花火大会
JR函館駅、市電函館駅前電停から徒歩5分

わっしょい函館(十字街・松風コース)
市電 十字街、魚市場通、市役所前、函館駅前、松風町すぐ

わっしょい函館(千代台・五稜郭コース)
市電 千代台、中央病院前、五稜郭公園前すぐ

函館港おどり・いか踊り大会
市電松風町から徒歩2分

お車の方は交通規制にご注意の上有料駐車場をご利用ください。

函館市街地の駐車場

函館港まつりの見どころ・おすすめポイント

函館港まつりの見どころは、花火大会です!

いか踊りのパレードであるわっしょい函館も見どころですが、海から打ち上げる花火は圧巻です。

音楽に合わせて打ち上がる花火はとても綺麗です!

海から打ち上げるといっても会場は、函館駅からそう遠くありません。

赤レンガ倉庫群の海に面しているところで花火が打ち上がります。

会場付近はとても混雑しますので、近くで見たいのであれば早めに場所取りをし、折りたたみ式などのイスを持ってくることをお勧めします。

穴場スポットとして、音楽は聞こえなくなるかもしれませんが、ともえ大橋という橋の上からも花火を見ることができます。

花火大会

 

この投稿をInstagramで見る

 

ta-oさん(@tak316nikon)がシェアした投稿

函館山からの夜景と花火

 

この投稿をInstagramで見る

 

Sandy Yslさん(@sandy.ysl)がシェアした投稿

ワッショイはこだて

 

この投稿をInstagramで見る

 

ハコフォト【公式】さん(@hako_photo)がシェアした投稿

函館港まつりの混雑状況

函館港まつりの混雑状況は、花火大会時には函館駅前から赤レンガ倉庫群までは非常に混雑します。

しかし、2人程度座れるスペースあれば時間ギリギリであっても花火を見るのにいい場所は確保できました。

ちなみに赤レンガ倉庫群の海に面している道を歩き続けて場所を見つけました。

わっしょい函館(いか踊り)が行われている時には、交通規制がかかっており、車だと思うように進めません。

歩きであると、人の出はとても多いですが不自由なく進むことができます。

まとめ

函館の夏の一大イベントである函館港まつりは、毎年8月の初めに開催されます。

普段は観光地で有名である函館ですが、市民が元気よくいか踊りを踊って市内を練り歩く姿は見ていてとてもパワーを貰えますし、楽しい気持ちになります!

花火大会も音楽との競演がとっても美しいです。

色んな出店で食べて飲んで、花火の美しさに触れ、いか踊りパワーを感じる函館港まつりに是非行ってみてください!!

スポンサードリンク
タイトルとURLをコピーしました