パートを退職するときの伝え方とは?いつ切り出したらいいの?

パートを始めたものの職場の雰囲気にどうも馴染めない。

こんな時、どうしようと悩んでしまいますよね?

ですが、そんなに深く考えても仕方ありません。

気持ちよく働くことが出来ないのであれば、潔く辞めちゃいましょう!

ですが、退職するとなるとすんなりとは行きません。

申告日はいつ?誰に伝える?などなど…。

あれこれ気になる点が沢山あります。

人に聞くのも気まずいですし、だからと言って曖昧のまま退職するのはお門違いです!

パートとはいえも社会に出て仕事をし、給与を貰っているわけです。

それなりのモラルを徹して退職しなければ後々迷惑をかけたり後味の悪い感じになりかねません。

そこで、いつかは役立つ退職の方法をここでご紹介したいと思います。

スポンサードリンク

パートの退職は何日前にいえばいい?

まず一番に大切なことは退職する日を会社に伝える申告日です。

突然明日辞めさせてほしいなんて、もってのほか!

事前に退職したい日を前もって伝えることは社会人として当たり前のことです。

ですが、事前にと言っても何日前に伝えるのがベストなのでしょうか?

まず、就業規定を確認してくださいね。

就業規定に退職申告日が記述されていましたら、その規定通りにしてください。

また記載がない場合は、民法上では14日前となります。

気持ちよく辞めたいのなら、最低でも1ケ月前が良いでしょう。

特に、自分で退職したい日が決まっていない場合もあるでしょう。

そういう場合は、退職の意思を伝えて、退職日を上司と相談すると良いですよ。

後腐れなく円満に退社できると思います。

それから、口で言うだけでなく「退職届」を書いてくださいね。

くれぐれも「退職願」と書かないでくださいね。

これでは、「退職しても良いですか」とお伺いすることになりますので。

パートを辞めるときの理由とは?

退職希望する理由は進学や就職など節目の時に多いかと思います。

自分の都合で辞めたいとなると、理由としては雇用主には言いづらいところがあります。

ではどのような理由を雇用主に伝えるべきなのか?

理由は色々あると思います。

家族や病気のことなどのプライバシーに関する理由。

または、給与や職場の雰囲気などの企業への不満。

どれも言いにくいですよね

でも、会社を辞めるとき、特に理由を告げなくてもいいのです。

―身上の都合

理由は、これだけでいいのです。

興味本位で、根掘り葉掘り聞いてくる上司のいると思います。

「ちょっと家の都合で・・・」と適当に答えときましょう。

そして、そんな上司のいるとこ、さっさと辞めちゃいましょう。

まとめ

辞める理由は「一身上の都合」で、何日前に言うか規則通りにすれば問題ないです。

企業は、退職の申し出を拒むことは出来ません。

コンポライアンスが、しっかりしている企業なら無理を言うことはありません。

あまり深く考え込まなくていいですよ。

スッキリして、次の一歩を踏み出しましょう。

スポンサードリンク
タイトルとURLをコピーしました