この記事ではウンコミュージアムの以下の情報を詳しく解説しています。
- 見どころ・楽しみ方
- 穴場スポット
- 開催日時
- 開催場所
- アクセス情報
- 駐車場情報
ウンコミュージアムに参加する前に知っておきたい情報をまとめたので、ぜひ最後まで読んでください。
ウンコミュージアムの基本情報
期間限定のイベントで今日から始まりました。
7月までのイベントになります。
特徴としては、体験型で入場料は前売りしか売ってないことです。
しかも駅から濡れずに行けるので、雨の日でも楽しめます。
更に、駅から直結しているので、凄く便利なところにあります。
イベントの見どころは中々シャレの効いたネーミングです。
そしてトイレとウンコのオブジェが可愛いのが特徴です。
そのミュージアムが横浜にあります。
取材で行ってハマりました。
ウンコミュージアムの開催日時・時間
開催日:2019年3月15日~7月15日
時間:10:00~21:30
ウンコミュージアム開催場所
横浜駅東口 アソビル2F ドア番号3
ウンコミュージアムへのアクセス・駐車場情報
横浜駅東口より徒歩2分
会場ビルには駐車場がありませんので、お車の方は周辺の有料駐車場をご利用ください。
ウンコミュージアムの見どころ・おすすめポイント
見どころのポイントはインスタ映えするところとちゃんと歴史の勉強もできるところです。
夏休みの自由研究に持ってこいの場所だと思いました。
更にチケットは事前に購入なので、並ぶこともないのですが、インスタ映えするところや、アトラクションがあるところは凄く並んでいました。
一度行けばニ度行きたくなる場所だと思います。
私はインスタ映えとウンコ投げゲームとウンコ踏むゲームが凄く楽しかったです。
子どもが喜びそうなものが揃ったミュージアムだと思いました。
シュールなオブジェ
嫁の友達付き合いでウンコミュージアムに行きました!
セイ「ウンコ」ウセイのサインだなぁなんて思って帰宅後録画見たら…😭😭😭ミスターメロディ・ダノンスマッシュのワイドとダノンスマッシュ複コロ勝負してたので、セイウンコウセイさえいなければ😭😭😭 pic.twitter.com/0e69PENiq6
— 🐴とにかく明るいヤス🐎 (@tonikakukeiba) 2019年3月24日
ケーキなのにウンコが・・
View this post on Instagram
ウンコミュージアムの混雑状況
撮影で行ったのですが、凄く賑わっていました。
とにかく並ぶことが多かった印象がありました。
電車で行くことをお勧めしたいです。
駅まで抜けるまでの人混みが凄かったです。
更に、アトラクションも並んで実際体験すると、時間を忘れてしまうぐらい楽しかったです。
まとめ
子どもを連れて是非行ってみてください。
子どもが喜ぶこと間違いなしです。
そしてトイレの歴史を知って頂きたく思います。
細いところにシャレが効いたコーナーには魅力が沢山あります。
まだ出来たばかりのイベントなので、夏まで楽しめると思います。