バーベルカラーって何?どんな使い方をするのか知りたい!

バーベルを使用して筋力トレーニングをしようと思ったとき、耳にするのがバーベルカラーです。

しかし、初めてバーベルを使うという人には、聞きなれない名前ではないでしょうか。

そこで、バーベルトレーニングをするときに欠かせないアイテム、バーベルカラーについてご紹介します。

スポンサードリンク

バーベルプレートを固定する留め具!カラーの使い方をご紹介!

バーベルカラーとは

バーベルを使うときに、プレートが滑り落ちないように固定するアイテムが「カラー」です。

要するに、バーベルプレートを固定するための留具です。

カラーがない場合、シャフトが傾いたときにプレートが滑り落ちてしまい、とても危険です。

自分だけでなく、周りの人も巻き込まれてけがをする危険性があるので、安全のためにも必ずカラーをつけた状態でトレーニングすることが大切です。

カラーの使い方

バーベルトレーニングをするときにカラーが必要ですが、どうやって使えばいいのでしょうか。

バーベルの両端には、スリーブと呼ばれるプレートを取り付ける部分があります。

スリーブにプレートを取り付けたら、プレートがしっかり固定されるようにカラーを取り付けます。

このスリーブには形状が二つあり、ストレートタイプスクリュータイプと呼ばれています。

それぞれの形状に合ったカラーを選びましょう。

また、カラーの取り付け方は、種類によって違うので扱いやすいものを選ぶといいでしょう。

バーベルカラーはシャフトに合ったものを!タイプ別の種類をご紹介!

カラーの種類

バーベルカラーには、様々な種類のものが存在します。

ストレートタイプのスリープのみに使用できるものが、レンチカラーアルミ合金カラーです。

スクリュータイプのみなら、スクリューカラー(スターカラー)。

ストレートタイプとスクリュータイプ両方に使用できるものでは、T型カラープラスチックカラースプリングカラーなどがあります。

シャフトに合わないカラーを使用すると、プレートが外れて抜け落ちてしまう原因になるので、必ずシャフトに合ったものを選んでください。

レンチカラー

ストレートタイプに対応していて、レンチ状になっているバーを回して固定します。

衝撃や振動でねじが緩むと、カラーが外れてしますのでその都度ねじを締め直す必要があります。

アルミ合金カラー

ストレートタイプに対応しています。

アルミ合金でできているため、他のカラーと比べると値段は高めですが、軽くて丈夫なところが魅力的です。

また、内側がゴムになっているので固定したときに滑りにくく、しっかりと取り付けることができます。

スクリューカラー(スターカラー)

スクリュータイプに対応しています。

根本までしっかりと固定できるので、外れにくいというメリットがあります。

バーベルを傾けたりするトレーニングにオススメです。

プラスチックカラー

両方に対応していて、カラーの内側がナイロンなどの樹脂でできています。

さらに、内側には滑り止めのゴムがついているので、スリーブを傷つける心配もありません。

また、固定する際も簡単に取り付けができます。

ただし、何度も繰り返して使うとゴムが傷んできたり、ノブを締め込むだけで装着しているので、トレーニング中に体が当たって外れてしまう可能性があります。

スプリングカラー

両方に対応していて、クリップをつまんだ状態で根本まで差し込んで固定します。

他のカラーと比較すると、手間なく短時間で装着できます。

ただし、シャフトを傾けたりすると外れる可能性もあるので、水平の状態でトレーニングする際に使用するといいでしょう。

T型カラー

ストレートタイプに対応しているものと、スクリュータイプに対応しているものがあります。

ネジの形をしていて、定番の種類になります。

内側にゴムが付いているものとないものがあり、使用するシャフトによって使いわけるといいでしょう。

まとめ

バーベルカラーには、シャフトに合わせて色々な種類のものがあります。

安全にバーベルトレーニングをする上でも、シャフトに合ったカラーを選ぶことが大切です。

カラーを付けないままのトレーニングは危険なので装着するのを忘れないようにしましょう。

スポンサードリンク
タイトルとURLをコピーしました