部屋に入るとなんとなくカビ臭い気がすると思ったことはありませんか。
特にマンションなどでは、湿気が溜まりやすくカビが発生してしまう確率が高いです。
では、部屋がカビ臭いと感じた時にどのような対処をしたらいいのでしょうか。
今回は、部屋のカビ臭さを解消する方法や効果についてお伝えしていきます。
部屋のカビの臭いは重曹!中和と除菌作用で消臭効果!予防にもなる!
部屋がカビ臭い原因
部屋のカビ臭さの原因は、見えないところに発生したカビによるものが多いです。
例えば、タンスの裏側や下駄箱の中、エアコンの内部などです。
タンスの裏側は壁に密着していて湿気が溜まりやすいです。
また、下駄箱は普段閉まっているため風通しが悪く、カビの温床になってしまいます。
エアコン内部も、普段なかなか掃除をする機会がないためフィルターやファンにカビが発生しやすく、定期的な掃除が必要です。
重曹に消臭効果がある理由
カビの臭いを消す方法として、重曹を使う方法があります。
では、なぜ重曹で臭いが消えるのでしょうか。
実は、重曹には2つの作用があるからです。
まず一つ目は、中和作用です。
重曹はアルカリ性なので、生ごみなど酸性の臭いに対し中和させる効果があります。
臭いを中和させることで、無臭にすることができるのです。
二つ目は、除菌作用です。
悪臭は雑菌が繁殖することで起こりますが、重曹にはそれを抑制する効果があります。
また、除湿効果もあるため、雑菌の繁殖を防いでくれて悪臭予防にもなります。
重曹はこの2つの作用を持っているので消臭に効果てき面なのです。
重曹を使った消臭のやり方
カビが発生している部分に重曹の粉をかける、もしくは重曹に水を混ぜてスプレーします。
しばらく時間を置いて臭いがしなくなってきたら、布でふき取りましょう。
重曹と水を混ぜるときは、重曹小さじ2杯に対し水200mlを目安に作るといいでしょう。
冷蔵庫など臭いがこもりやすい場所には、重曹の粉を瓶にいれて蓋を開けた状態で置いておくのも効果的です。
部屋がカビ臭い!エタノールは減菌力でカビの除去や予防に最適!
カビの臭いを解消するのに、エタノールも効果があります。
消毒などでよく使われるエタノールですが、カビのタンパク質を分解してくれる効果もあるので、カビの除去に最適です。
また、体にも害がなく、吹き付けてもすぐ蒸発してしまうので家具や家電などを傷めにくいというメリットもあります。
部屋がカビ臭いと感じたら、エタノールで消毒してみるといいでしょう。
まとめ
部屋のカビ臭さは、目に見えない場所でカビが発生していることが原因の可能性が高いです。
重曹やエタノールなど用途に合わせて使い分けて、除菌や消臭することをおすすめします。
どれも手軽にできるので、部屋がにおうなと思ったらさっそく試してみましょう