エアコンがヤニ臭いのをどうにかしたい!今すぐできる対処法を紹介!

これから本格的な暑さがやってきます。

そんなときエアコンは必需品ですが、喫煙者の旦那様がいるとエアコンがヤニ臭くて困りますよね。

エアコンを使いたいけど、臭くなるのはイヤ。

そんな方のために、今回はエアコンのヤニ臭さを解決する方法を紹介します。

スポンサードリンク

そもそもなぜエアコンの臭いは発生するのか?

エアコンの仕組みを簡単に説明しましょう。

エアコンのスイッチを入れると、部屋の空気を取り込みます。

取り込んだ空気のチリやホコリを取り除き、エアコン内部で空気を冷やしたり暖めたりして、部屋に送り出します。

しかし、部屋でタバコを吸うと空気中のヤニをエアコンが取り込み、内部に蓄積されていきます。

これがヤニ臭さの原因になります。

要は、エアコン内部に溜まったヤニや汚れをとり除けば嫌な臭いは防げるということです。

エアコンの臭いをすぐに抑える応急処置の仕方を解説!

とはいっても、エアコンを掃除するのは大変というイメージがありませんか。

ここでは応急処置として簡単にできるエアコン掃除を紹介します。

フィルター掃除

部屋の空気を取り込み、チリやホコリを取り除くのがフィルターの役目です。

よって最もヤニが付いているのはフィルターと言っても過言ではないでしょう。

フィルターは掃除機で直接汚れを吸い込む、お風呂場などで水圧を利用して汚れを落とす、など簡単に掃除することができます。

これだけでも臭いは軽減されるはずです。

吹き出し口

エアコンの吹き出し口にヤニが付着していると、これもニオイの原因になります。

タオルに中性洗剤と水を混ぜたものを含ませ、吹き出し口を拭くと汚れが落ちます。

これも簡単にできますよね。

エアコンの臭い対策には重曹がオススメ!

やっかいな臭いの元には重曹を使って掃除するのがオススメです。

重曹はアルカリ性のため、臭いの元になる酸性の物質を中和する効果があり、臭い対策になります。

重曹を水に溶かし、雑巾に含ませてエアコンカバーや吹き出し口を拭きます。

スプレーなどで吹きかけると、エアコン内部に入り込んで残ってしまい、逆に臭いの原因になる場合があります

液体を直接かけるのではなく、雑巾に染み込ませるのをお勧めします。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

エアコン掃除はプロにお任せする方もいると思いますが、ご自身でも簡単にできることはあります。

こまめに掃除することでヤニ臭さを抑えることができるでしょう。

スポンサードリンク
タイトルとURLをコピーしました