自宅の掃除機はコードレスかそれともコードか?両方について解説

掃除機の種類といえば、コードレスかコードありか、の二択ですよね。

近頃はコードレスタイプも選択肢が増え、たくさんの種類から選べるようになっています。

そこで今回はコードレスタイプとコードありタイプ、両方のメリットやデメリットについて調べてみました。

スポンサードリンク

掃除機はコードレスが主流?実際どっちが人気なのか

掃除機にはコードがあるものコードレスのものの二つがありますよね。

コードがあるタイプは従来からあるタイプです。

充電が不要のため、使いたい時にすぐ使うことができます。

掃除機を片付ける際にも、充電しなくていいのでどこにでも片付けておくことができ、場所に制限がありません。

コードレスタイプは、最近人気で主流になりつつあるタイプです。

コードの長さに制限されることなくどこでも掃除することができます。

コードを電源に刺したりする手間がないため、さっと出してすぐにさっと掃除ができます。

コードレスの手軽さと使いやすさから、コードレスタイプの掃除機が今は人気です。

人気が出てきて、お値段もお手頃なものが増えてきています。

掃除機をコードレスにしようとしている方向け!デメリットとは?

手軽さと使い勝手の良さで人気のコードレスタイプですが、デメリットもあります。

まず、事前に充電する必要があることです。

コードありのタイプなら掃除をしたい時にすぐにできますが、コードレスの場合、充電ができていなければ掃除がしたい時に掃除をすることができません。

急な掃除が必要になった時に充電ができてなくて、というトラブルが起こることもあります。

また、充電しなければいけないため、収納に制限があります。

コードレス掃除機の充電器を設置できる場所でなければ、掃除機を収納することができません。

「この隙間に」と思っていた場所に片付けることができないことがあります。

状況によっては部屋の片隅に置かざるを得ない、ということになるため、内装や片付けにこだわりのある人にとっては残念な結果になることがあります。

まとめ

コードレスタイプの掃除機は、手軽さと使い勝手の良さから最近人気が出ています。

掃除をしたい時にさっとできるというのは、家事を担う人にとってポイントが高いですよね。

しかしコードレスタイプは充電器の存在や、事前の充電をしなければ動かないなどの制限もあります。

メリット・デメリットを比較しながら、ライフスタイルにあった掃除機を選択することが大切になります。

スポンサードリンク
タイトルとURLをコピーしました